運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
90件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-12 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

野上国務大臣 米の消費拡大は極めて重要な課題でありまして、昨年三月に閣議決定されました食料・農業・農村基本計画におきまして、米飯学校給食推進定着や、米の機能性など米と健康に着目した情報発信ですとか、あるいは企業と連携した消費拡大運動継続的展開などを通じまして、米消費が多く見込まれる消費者層ですとかあるいはインバウンドを含む新たな需要取り込みを進めることで米の一人当たり消費減少傾向歯止

野上浩太郎

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

米飯学校給食推進定着や米の機能性など「米と健康」に着目した情報発信企業と連携した消費拡大運動継続的展開などを通じて、米消費が多く見込まれる消費者層インバウンドを含む新たな需要取り込みを進めることで、米の一人当たり消費量減少傾向歯止めをかける。」ということが示されておりまして、これに基づく取組を進めているところでございます。  

天羽隆

2017-03-23 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

このため、農林水産省としましては、国内外における米の消費拡大の取り組みとしまして、まず、次世代消費担い手であります児童対象とした米飯学校給食推進、そして、健康面からの御飯食効用発信企業等と連携した朝食欠食改善、米を中心とした日本型食生活推進、さらには、主食用米消費の約三分の一を占めます中食、外食等向け業務用米安定取引推進、そして米、米加工品輸出推進という、いろいろな角度で

柄澤彰

2017-03-09 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

例えば、次世代消費担い手でございます児童対象とした米飯学校給食推進ですとか、あるいは専門家による健康面からの御飯食効用発信食品関係企業等と連携した朝食欠食改善や米を中心とした日本型食生活推進、さらには主食用米消費の約三分の一を占めますいわゆる業務用米安定取引、さらには輸出の促進というようなことにいろいろ取り組んでいるところでございます。

柄澤彰

2009-03-18 第171回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

○石田副大臣 米飯学校給食は、次世代を担う子供たちにとりましても大変重要な問題だと考えております。  このため、農林水産省といたしましても、これまでも市町村学校給食関係者へ、実施回数増加、こういうものも要望してまいりました。また、米飯学校給食フォーラム学校栄養職員向けメニュー講座、こういうものも開催をしました。

石田祝稔

2009-03-17 第171回国会 参議院 内閣委員会 第2号

また、農林水産省といたしましても、米飯学校給食回数増加するように、従来から市町村学校給食関係者実施回数増加を要請するほか、学校給食関係者啓発のための米飯学校給食フォーラム学校栄養職員向けメニュー講座等開催するとか、あるいは、今御指摘ございました、米飯学校給食実施回数増加分の一部に政府備蓄米無償提供するといったことに取り組んできたところでございます。

奥原正明

2009-03-10 第171回国会 参議院 予算委員会 第10号

続いて、米飯学校給食回数についてであります。  米飯学校給食重要性は言うまでもないわけでありますが、もう三回目標を達成しましたが、四回の目標に向けて取り組もうということを、実は昨年の十二月に文部科学省有識者会議でそれをほぼ決めていたのに、一転してこの三月には三回以上にすると。三回以上でということ、目標を引き下げたということを聞いて大変びっくりしております。  

山田俊男

2008-05-28 第169回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

米飯学校給食につきましては、日本の伝統的な主食であります米を中心とする日本型食生活を継承していく上で重要であるというふうに考えております。特に、穀物の国際需給が大きく変化をし、国際価格も上昇してきている中で、その重要性はさらに高まっているものと認識をしております。  このため、農林水産省では、米飯学校給食推進に資するよう、政府米無償交付制度というものを設けているところでございます。  

奥原正明

2008-04-10 第169回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

もう時間がございませんので大項目だけを申し上げますが、簡便化個食化への対応推進米飯学校給食推進、家族そろって夕御飯の推進、これはワーク・ライフ・バランスの実践でございます。それから、健康志向、環境問題への対応推進などの項目別に幅広く知恵を絞った多くの政策を展開していきたいというふうに思っております。  以上です。

澤雄二

2008-04-01 第169回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

米飯学校給食でございます。  これは、私ども、子供たちが米を中心とする日本型食生活を継承して米の消費拡大を図っていくという上で極めて重要だと考えております。そういう観点から、農林水産省といたしましては、米飯給食推進を図るという観点から政府備蓄米無償交付制度を実施させていただいているわけでございます。

平尾豊徳

2008-02-27 第169回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

農林水産省におきましては、米の消費拡大米飯中心とする日本型食生活定着に資する等の観点から、米飯学校給食増加した場合に、その増加分の六割について政府備蓄米無償で交付するという制度を設けておりますけれども、認可外を含めまして、保育所につきましては、これの対象に現在なっておりません。  

奥原正明

2007-12-06 第168回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

少なくともこの低下傾向歯止めが掛かるということが大事なことだというふうに考えておりまして、その意味では、食育と一体的な取組として米の消費拡大を図っているわけでございますが、米飯学校給食は今、週三回ということに平均的になっております。そして、これの、二・九という計算になっていますね。ですから、これが三回確実に実現をされることに向かって働き掛けを強化いたしておりますが。  

若林正俊

2003-06-26 第156回国会 参議院 農林水産委員会 第18号

政府参考人田中壮一郎君) 御指摘のような、週五日間すべて米飯給食を実施している学校に対してのみ助成を行うということは、文部科学省としてはなかなか困難であろうと思っておりますが、文部科学省といたしましては、米飯給食推進につきましては、学校給食施設に対する助成の中で炊飯給食施設への補助も行っておるところでございますし、またこれと併せまして、例えば学校給食関係者対象といたしました米飯学校給食推進フォーラム

田中壮一郎